リハビリキャンプ
ウカウカしてたらもう10月目前Σ( ꒪□꒪)‼
本当にもうそろそろいいかな?って思って
色々探してたけど…
ことごとく日程が合わない中、
不意に来た直前キャンセル情報✨
もう速攻で予約してこの週末やっと!
行って来ました+.゚ヽ(*>∇<)ノ゚.+゚
リハビリキャンプ️
場所は瀬戸内海の森キャンプ場さん!
場所は海側サイト!
森側サイトは車横付け出来るのですが
海側サイトは出来ない為、荷運びが必要で
夏だし、かなり荷物削ったつもりが…
軽自動車パンパンというァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
ワゴン持参して何とか設営完了☑️

もうヤバい位の滝汗が顔面を滴り落ちる…
(;ಥ;ω(;ಥ;ω(;ಥ;ω
ポータブル扇風機が大活躍でした
14時のチェックイン迄に忘れ物を自宅に
取りに戻る事数回…
なのに、なのにやってしまった最大のミス…
メインランタン忘れましたーΣ( ꒪□꒪)‼
だもんで…夜はこんな風に…

テント内真っ暗な状態…ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
もう本当、キャンプ初回を思い出しましたね…
でもあの頃と違うのがその他装備品✨
ゴールゼロもどきがいい仕事してくれて
その灯りの下でくつろぐわんこ達❤️

ね?なかなか明るいでしょ?
ゴールゼロもどき3つもあれば…
メインランタン不用なんでは?疑惑が勃発
しかも今回、お風呂が日没後だったので
お風呂の時も大助かり✨
夜はこんな風に小粋な光が…

娘と一緒だと高確率で雨が降り出しますが…
今回も前日は十五夜で快晴、月も綺麗でしたが
今回も夜半から早朝、雨が降り…(;ಥ;ω
撤収日は曇り…

でも時折覗く太陽で無事乾燥撤収は出来ました。
朝は優雅に朝食を…❤️

今回は土日という事もあり満サイトでした!
子供もいたけど、どの方もとてもマナー良く
子供は遊ぶけど奇声出したりも無く
大人達も静かで割と皆さん早く就寝…
朝もゆっくり静かでとても気持ちいい目覚め✨
体力にまだ余裕がある訳ではないので
早目に早目に…と撤収してましたが
やはり、坂の運搬が予想以上にキツかった
大人2人居たら余裕だと思うんですが…
(実際、他所は余裕だった)
息子と違い、娘は軽度の発達障害がある為
いわゆるKYなんですよね…
言わないとわからない…だから、そもそも
手伝わなきゃ!って概念が無いのです
理解してるのでいいっちゃいいんですが
多分30キロ近く荷物積んで芝生坂を引いてる横で
犬だけ連れて歩かれたらイラっとします。
片手で押すだけで軽くなるのに…
やっぱ車横付けは必須ですね|・ω・`)コッショリ
今日は珍しく管理人3名勢揃いで…
新しいサイトが出来るとの事で見学がてらお散歩
して来ました。
竹林を抜ける風が心地よく…
曲がった先に広がる景色✨


絶景です♪
1番早く準備し出したのに、撤収出来たのは
最後

過去に一度、宿泊キャンプして
ワークショップで立ち寄っただけなのに
わんこの事も私達の事も覚えててくださり
Xで繋がっているとは言え、私の体調の事まで
気にかけてお声がけくださいました。
1番、自宅から近いのに、人気でなかなか
予約困難だけど、また、体力付けて必ず来ます!
ウカウカしてたら雪降っちゃうので
秋はキャンプ行きまくる٩( *˙0˙*)۶
撤収時、インナーテントから数年ぶりに
小さいムカデを発見
いや…連れて帰って来なくて良かった
大抵の虫は平気だけど…ムカデは(;ಥ;ω
今回、蚊はそれほど居なくて…
代わりにコオロギが居た…
レオパの為に栗拾いならぬ、
コオロギ捕獲したら喜んだかな?
さて、今月は連休多いから次はどこにしようかな?
本当にもうそろそろいいかな?って思って
色々探してたけど…
ことごとく日程が合わない中、
不意に来た直前キャンセル情報✨
もう速攻で予約してこの週末やっと!
行って来ました+.゚ヽ(*>∇<)ノ゚.+゚
リハビリキャンプ️
場所は瀬戸内海の森キャンプ場さん!
場所は海側サイト!
森側サイトは車横付け出来るのですが
海側サイトは出来ない為、荷運びが必要で
夏だし、かなり荷物削ったつもりが…
軽自動車パンパンというァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
ワゴン持参して何とか設営完了☑️

もうヤバい位の滝汗が顔面を滴り落ちる…
(;ಥ;ω(;ಥ;ω(;ಥ;ω
ポータブル扇風機が大活躍でした
14時のチェックイン迄に忘れ物を自宅に
取りに戻る事数回…
なのに、なのにやってしまった最大のミス…
メインランタン忘れましたーΣ( ꒪□꒪)‼
だもんで…夜はこんな風に…

テント内真っ暗な状態…ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
もう本当、キャンプ初回を思い出しましたね…
でもあの頃と違うのがその他装備品✨
ゴールゼロもどきがいい仕事してくれて
その灯りの下でくつろぐわんこ達❤️

ね?なかなか明るいでしょ?
ゴールゼロもどき3つもあれば…
メインランタン不用なんでは?疑惑が勃発
しかも今回、お風呂が日没後だったので
お風呂の時も大助かり✨
夜はこんな風に小粋な光が…

娘と一緒だと高確率で雨が降り出しますが…
今回も前日は十五夜で快晴、月も綺麗でしたが
今回も夜半から早朝、雨が降り…(;ಥ;ω
撤収日は曇り…

でも時折覗く太陽で無事乾燥撤収は出来ました。
朝は優雅に朝食を…❤️

今回は土日という事もあり満サイトでした!
子供もいたけど、どの方もとてもマナー良く
子供は遊ぶけど奇声出したりも無く
大人達も静かで割と皆さん早く就寝…
朝もゆっくり静かでとても気持ちいい目覚め✨
体力にまだ余裕がある訳ではないので
早目に早目に…と撤収してましたが
やはり、坂の運搬が予想以上にキツかった
大人2人居たら余裕だと思うんですが…
(実際、他所は余裕だった)
息子と違い、娘は軽度の発達障害がある為
いわゆるKYなんですよね…
言わないとわからない…だから、そもそも
手伝わなきゃ!って概念が無いのです
理解してるのでいいっちゃいいんですが
多分30キロ近く荷物積んで芝生坂を引いてる横で
犬だけ連れて歩かれたらイラっとします。
片手で押すだけで軽くなるのに…
やっぱ車横付けは必須ですね|・ω・`)コッショリ
今日は珍しく管理人3名勢揃いで…
新しいサイトが出来るとの事で見学がてらお散歩
して来ました。
竹林を抜ける風が心地よく…
曲がった先に広がる景色✨


絶景です♪
1番早く準備し出したのに、撤収出来たのは
最後

過去に一度、宿泊キャンプして
ワークショップで立ち寄っただけなのに
わんこの事も私達の事も覚えててくださり
Xで繋がっているとは言え、私の体調の事まで
気にかけてお声がけくださいました。
1番、自宅から近いのに、人気でなかなか
予約困難だけど、また、体力付けて必ず来ます!
ウカウカしてたら雪降っちゃうので
秋はキャンプ行きまくる٩( *˙0˙*)۶
撤収時、インナーテントから数年ぶりに
小さいムカデを発見
いや…連れて帰って来なくて良かった
大抵の虫は平気だけど…ムカデは(;ಥ;ω
今回、蚊はそれほど居なくて…
代わりにコオロギが居た…
レオパの為に栗拾いならぬ、
コオロギ捕獲したら喜んだかな?
さて、今月は連休多いから次はどこにしようかな?